電動歯ブラシの有用性に気が付いて再び使い始めたのですが、電動歯ブラシには磨き残しがあるという誤解をしたため、通常では購入しない「幅広プレミアム」という替えブラシがすでに手元にありました。 ブラシ交換が必要な状態だったので、何の期待もなく幅広…
私の体験として、東京に特急電車で向かい、たしか新宿駅で乗り換えをするときに、目的の乗り場を間違えて、階段を登り切ったところで隣ホームに目的の電車が来てしまった!という状況で、「間に合うように」かなり焦ってホームの階段(下り)、通路、階段(…
花粉症の症状があまりに酷くて、病院で点眼・服用を初めてもらったのが10年以上前になります。近年は、市販のパブロンを1日1回(2回が本来)飲むだけで十分というのがわかって体制ができたなと思った矢先、花粉が多い今年は、薬なしで大丈夫でした(コロナを…
え(コロナ療養で保健所の考えは、水分摂取や乾燥対策は自己管理が前提らしいということがわかったので、乾燥対策に関係して加湿の記事を書くことにしました。) (ガス・石油ストーブといった化石燃料系暖房は、燃焼時に水が発生するので乾燥ではなく結露が…
(ワクチン接種は3回済です。) 東京での大浴場付きカプセルホテル利用が原因と思われるコロナ感染患者となりました。コロナ後を考えると、個室のホテルを常用すべきでした。 時系列だと 日曜 カプセルホテル宿泊 月曜 帰宅 火曜 平常 水曜 朝、のどがイガイ…
(牛乳を飲むとお腹が緩くなる乳糖不耐症の改善策についての模索です。) スーパーに、置いてあるのは(牛乳、加工乳、乳製品の違いについて) ・アカディおなかに優しい牛乳(旧名 アカディ牛乳)(加工乳) 80%乳糖カット 207円 900ml ほか「おなかにやさ…
(自動換気のない家の石油ファンヒーター環境を想定しています。) 一酸化炭素中毒を数回経験しています。 一酸化炭素中毒が起きる環境というのは特定の条件が必要で、6畳ほどの狭い部屋、出入りによる換気機会がなく、すき間風が少ないというのが挙げられま…
現在、ほとんどの人が使い捨ての不織布マスクを着用しているように見えます。おなじみの従来型(プリーツ:ひだ(折り目)型)と最近よく見かける立体式(ダイアモンド型)を比較したところ、立体型のほうがメリットが多く使いやすいので、その理由をお伝え…
白ニキビは、まれに顔にできる吹き出物で、治りが遅い厄介なものという認識はありました。厳密には、毛包炎(毛嚢炎)による黄ニキビが正しそうです。 尋常性毛瘡(剃刀負け)に、伴ってできるものを想定していますので、髭の濃い人向けの内容です。 これが…
(腹巻をしても水分摂取過剰によるお腹が緩い腹痛を伴わない下痢は別物なので、この場合、飲み物の内容(牛乳による下痢の可能性など)を変えたり、水分の摂り過ぎをある程度抑える必要があるようです。) 冬の寒い中、長時間外出をするなり、寒い部屋で長時…
★★★★(こちらで完結しています) 電動歯ブラシ・幅広タイプ - もう既に歯磨き進化の理想形(完成形)は販売中 - 健康医療のジレンマ ★★★★ ★★★やっと間違いに気が付きました。持ち方が、自在に動かせ優しく持つペングリップ(指3本で保持する感じ)でなく、パ…
休憩所に置かれる何気ない雑誌や本の中に、このような健康に関するムック本が置いてあります。たまたま、行きつけの自動車整備工場のロビーに置いてあり、興味のある分野だったので昔読んだことがあり、忘れていて再度また見つけて焦って読んだのですが、こ…
切れ痔に、続いて「いぼ痔」です。(運動過剰によるいぼ痔(自転車競技、乗馬、重量挙げなど)、運動不足によるいぼ痔の二種類ありますが、ここでは運動不足によるものを想定しています) こちらは、これまでの人生で、1度経験をしています。 まず、ふき取り…
これも体験に基づくのですが、排便時の力みが多い時に裂けて、事後のティッシュに血が付くというのは、老若男女経験あるものだと思います。振り返ると、割と日常的な頻度で目にするので人間の排便はこういうものだと思っていた時期がありました。だったので…
9/1 修正 めまい・メニエール病 パーキンソン病は水で治らない 追加 7/12 修正 ドライアイ 原因は細かい異物らしく潜水除去が有効 追加 5/22 修正 電動ブラシ 人差し指で奥歯周辺マッサージ清掃必要 追加 2024 1/9 修正 寝違え クリップによる枕固定はおすす…
ワクチン接種で気になった解熱鎮痛剤(薬)。実店舗で初めて購入しました。 事前に、脱水症と解熱鎮痛剤による腎不全の危険を読んでいたので, 潜在的に多数いる自覚のない慢性脱水症予備軍が、市販の解熱鎮痛薬を購入使用する際、水分摂取について安全装置の…
コロナワクチン接種は、身体に負担(発熱とか)がかかって体調不良者がでているのになんで水分摂取を事前に推奨することをしないのか疑問に思っていました。 免疫という身体の仕組みを使って抗体を獲得するのは、弱毒・不活化されたコロナにかかるのと同じよ…
高血圧症の薬を常用している高齢者をよく目にします。高血圧者数は約4300万人、高血圧に起因する死亡者は年間10万人脳卒中罹患(原因)と心血管病死亡の半数が高血圧によるものだそうです。 今日の治療指針2020では、生活習慣指導と薬について書かれており「…
個人的に、2回経験があります。最初は、学生時代、初の夜勤バイトでクタクタになって帰ってきて泥のように眠れる程、体を酷使していた頃です。 貴重な休憩時間に、店長から頂いたブラックコーヒー缶を飲むだけとか無知ゆえに危険なことをしていました。バイ…
(多いと思われる慢性脱水症による内耳不調を対象にしています。脱水症が原因ではない内耳の病気も別にあり、そちらについて参考になる話ではありませんので、その点ご理解よろしくお願いします。) めまい・メニエール病・突発性難聴は、水分摂取不足により…
「健康のため水を飲もう」推進運動 当然ながら、厚生労働省の発信する内容は正確で水分摂取について必要な情報がまとまっています。ここで、生命維持に必要であり不足すると死に至りますとあり、意識的に水分摂取する必要(成人1日1.2リットル以上)があるの…
まず、市販の水虫薬の成分は塩酸です。同じく酸性の酢酸濃度5%の「酢」は殺菌目的で代替となります。食酢でもあり身近で安全です。 twitterの「水虫 酢」で検索すると、酢で簡単に治ったという報告が多数あります。実際、私も半信半疑でしたが、酢を試した…