めまい - 水分摂取できてますか



めまい・メニエール病突発性難聴は、水分摂取不足により尿の排出が不足し
体内に老廃物が貯まる不調と循環不良などと関係が深い内耳の病気です。

今回、めまいについて、原因は様々となっていますが、
最初に、水分不足が原因ではないことに自信を持ってから
医療機関を受けるのが適切な治療を受ける上で大事です。
 
確かな根拠として、脱水を原因としためまいには適切な水分摂取を呼びかける医療機関がありますし、めまいの原因として、水分が関係する資料がいくつも見つかります。
意識的な水分摂取が不足していただけだったで済んでしまう可能性があるのです。
そのためにも、意識的習慣的な水分摂取は心強いです水分摂取をしていながら、めまいが起きた場合、これは別の原因だなと冷静に判断できます。
女性の場合、月経による貧血も影響するので一概には言えませんが、変わらず不足してはいけないものです。

個人的な体験を書かせていただくと、立ち眩みは、肉体労働の後にジョギングをするというかなり体を酷使していた時、都度水分を摂取していましたが、今思うと量が足りていない時、立っていられず危うい時があったのですが、休憩時に水分摂取をしたら治まったという経験があります。ほか、浴槽で立ち上がるとクラクラするという不調も同時に起きていました。当時、カロリー不足を疑っていましたが水分摂取不足の可能性があります(こちらのように水分摂取に触れない医者による悪質な記事もあります)。また、メニエール病と診断された時、布団で寝ていると世界が自分を中心にぐるぐる回り不思議な体験だったのですが、典型的なめまいの症状だったのかと思います。この場合、水分摂取不足が疑われます、水を飲んでください。

また、例えば東京都杉並区の耳鼻咽喉科は29か所あるのですが
5か所で、めまいの詳細な説明があり、それらではストレスや生活習慣が原因とあるだけでした。
直接、「水分摂取」について触れられない隠してしまうのは、原因として濃厚だからでしょう。

そして、治療マニュアル(今日の治療指針2020)では、
(めまい・平衝障害は、日常診療において最も多い症状の1つである。)
薬の処方は書かれていますが、水分について全く言及していません。
詳細後になりますが、(特殊な事情があり)メニエール病では、水分摂取について指導するよう書かれているので書けないわけではないのです、治療マニュアルに欠陥があるのは故意です。(注意ですが、水分摂取最優先ですが有酸素運動を試したい場合、振動衝撃のない安全なエアロバイクにしてください。メニエール病で書きますが、振動衝撃のある有酸素運動は症状を悪化させる悪意ある治療の可能性があります。)

この場合、水分不足によるめまい患者に薬は出しても、原因を告げず曖昧にして
再度、来院させリピート患者にして経営を安定化させる悪習が医療機関にはあり注意が必要です。
病院から薬を貰ったけど効果がない、むしろ悪化したという話はこうした仕組みです。
診察受けたら、水分摂取を指導されて解決したという幸運な患者はあまりいないと思います。

 

記事資料:テキスト資料

 

めまいの予備知識
・漢方がめまいに効くとよく聞きますが、水と白湯で服用する都合、相乗効果ありそうです。

・今日の治療指針 2022年版[ポケット判](私はこう治療している)

デスク版は、広辞苑サイズです。ポケット版推奨。1万円近い本ですが、毎年更新されているので、メルカリで1-2年落ちした中古だと5000円以下で手に入ります。診療の現場で使われている本で、全科目病名ごとに網羅されています。ここで指摘するように内容に問題はありますが、病気の全体像を把握するのに役立つので(興味があれば)一冊持っておくと役立ちます。